お知らせ

HOME >  お知らせ > 

数ヶ月で肌改善🧴

数ヶ月で肌改善🧴

皆様、こんにちは☀️ハンスメ美容クリニック受付です💁‍♀️
今回はゼオスキンのセラピューティックコースについてご紹介します✨
ゼオスキンセラピューティックとは約3~4ヶ月、ゼオスキン化粧品とトレチノインを併用して「しみ・肝斑・くすみ・ニキビ・ニキビ跡・しわ・毛穴の開き・肌の乾燥」など肌質改善を目指すプログラムのことです。
私がセラピューティックを行った時、皮膚剥け・赤み・乾燥による皮膚のつっぱりなど辛い時もありましたが、短期間で肌が変わり、やって良かったと思いました❣️
当院では11月のキャンペーンで「ゼオスキンのセラピューティックコース」10%offを行っております。
無料カウンセリングも行っておりますのでご予約をお待ち致しております🍁

IMG_4347.jpeg

IMG_4349.jpeg
※上記写真は当院の肌診断機で撮ったものです。肌表面にはまだ出ていない今後でてくるシミまで改善されています。



【ゼオスキンの注意事項】
* ゼオスキンヘルスではビタミンA含有クリームなどを同時に用いることにより、皮膚が赤くなったり落層が生じたりすることがあります。これらは副作用ではなく、スキンケアの過程です。
* 他のハイドロキノン、ビタミンA(トレチノイン、レチノール等)
含有の製品とは併用しないでください。
・ミラミン、トレチノインは5か月以上連続使用しないでください。
次回使用する場合はろか月以上の休薬期間を設けてください。
・現在、妊娠・授乳中の方は使用できません。
(トレチノインとARナイトリペア、Wテクスチャーリペア、スキンプライセラム0.5、スキンブライセラム0.25以外は妊娠・授乳中でも使用可能ですが、万がートラブルが生じた場合対処が困難のため、院ではゼオスキン製剤の使用を控えていただいております)
・ナッツ類に対してアレルギーのある方は使用できません。

(ARナイトリペア、スキンブライセラム0.5、スキンブライセラム
0.25、ブライタライブ以外は使用できます)
* アスピリン、乳酸、クエン酸、サリチル酸、ビタミンAに対してアレルギーのある方は使用できません。
* 顔面にヘルペス等がある場合は使用しないでください。
* 治療中のご病気のある方やお薬を飲んでいる方は全て申し出てください。自己免疫疾患や放射線・化学療法中の方は使用できない場合があります。
* 過去1か月に顔面美容外科・皮膚科での施術を受けている方は申し出てください。またゼオスキンヘルス使用中の美容外科・美容皮膚科施術は制限されます。担当医とよくご相談ください。
* 万が一アレルギー反応が現れた場合には、すぐに使用を中止してください。医師または看護師の指示のもと、必要と判断された場合は医師の診察を受けてください。
【トレチノインの注意事項】
* 妊娠中またはその可能性のある方、妊娠を希望される方、授乳中の方は使用できません。本剤に含まれるビタミンAは多量接種すると催奇形性の可能性があります。
* トレチノインの連続使用は4~5か月以内にとどめ、その後最低ろか月は休薬してください。本剤は長期にわたって使用すると耐性ができるおそれがあります。
* 冷蔵保存の上ろか月以内に使い切ってください。
*
* 本剤の使用を続けるうちに、赤くなり皮がむけたり、ヒリヒリとした痛みが出現することがあります。これらは新しい皮膚が再生するまでの治療経過として現れる症状ですが、我慢できない場合や症状の強い場合は一旦使用を中止し、医師の診察を受けてください。
* 本剤によるピーリング効果で、塗布部位の色が白っぽく抜けて見えることがあります。これはメラニン色素が剥がれて皮膚に透明感が現れたためで次第に元に戻りますが、稀に使用法を誤り色抜けが生じる場合もあるため、一旦使用を中止し、すみやかに医師の診察を受けてください。
* 本剤使用中は、表皮が剥がれることで紫外線の影響を非常に受けやすい状態になっています。新たなシミや色素沈着ができるのを防ぐため、日中は必ず日焼け止めを使用してください。
* 誤った使用法や合わない濃度を使用し続けた場合、効果が十分に得られなかったり、シミの悪化につながることがあります。トレチノイン使用中は指示通りに診察を受けてください。万が一お守りいただけなかった場合の皮膚トラブルに関しては、一切責任を負うことができません。


初めての方はこちらから▶
医療をもっと身近に 医療をもっと身近に
インスタグラム
ハンス美容クリニックの診療日 ハンス美容クリニックの診療日
11月
1
2
3
4
5
休診日
6
7
8
9
10
11
12
休診日
13
14
15
16
17
18
19
休診日
20
21
22
23
24
25
26
休診日
27
28
29
30

【月~土】9:00~18:00

【日】9:00~17:00

【祝祭日】9:00~18:00

※年末年始・お盆はお問い合わせください。

TEL:082-247-5577

アクセス アクセス

〒730-0031
広島県広島市中区紙屋町2丁目2-6 イワミビル6F


●紙屋町西から徒歩2分 ●紙屋町東から徒歩2分

WEB予約
トップに戻る